2007年07月31日
2007年07月31日
2007年07月31日
お手伝いの帰りに
いいじゃないですか。
カレー食べてるときは、本当に幸せなんですよ。
写真の見た目はあまりよくない「ほうれん草カレー」。
そいつに、かにクリームコロッケをトッピング。
単品だったら美味しい物でも、合わせると今一になるものがあります。
だけんどもしかし、今回の組み合わせはココイチ中最強コンビと言っても過言ではありません。
ほうれん草と、かにクリームコロッケを一緒に食べても大して感動は無いと予想できます。しかし、その2者にガッチリスクラムを組ますことが出来たのは、ひとえにカレーの力に他なりません。
幕末に活躍した坂本龍馬。カレーは龍馬なのです。ほうれん草は薩摩、かにクリームコロッケは長州。
行き違いが根底にあったとはいえ、「禁門の変」(蛤御門の変)で敵味方で闘いあった両藩を、どうにか説得して同盟を組むことが出来たのは、龍馬の人格や突出した能力によるところが大きいでしょう。
どうです?カレーの偉大さが少しは伝わりましたか?
1+1が3にも4にも、いや10にでも出来る。それがカレー。
オレのメニューで4番を張るだけのことはあるぜ。
さすがだぞ、カレー。ビバホーム並に、ビバだぞカレー。
まさに料理界のファンタジスタだ!得点王だ!
・・・・・・。
あー、グダグダでオチが思いつかねぇ・・・。_| ̄|○
とりあえずワタクシめのカレー愛だけは伝わったのではないかと思いますので、今宵はこの辺で失礼いたしまする。
これがプレゼンだったら完全にアウトだなぁ。(TдT)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ