2009年08月30日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月29日30日31日 三連発
29日 第41話「光る宇宙」
と、とり返しのつかないこと……とり返しのつかないことをしてしまった……
byアムロ・レイ
30日 第15話「ククルス・ドアンの島」
あなたには、あの夕日の美しさもわからないみたいね
byロラン・チュアン
31日 第30話「小さな防衛線」
戦っているときはなんにもしてくれないで、階級章だけで……。リュウさんやほかの人に、ありがとうの一言ぐらい……
byアムロ・レイ
他人事にしてはいけない出来事です。
と、とり返しのつかないこと……とり返しのつかないことをしてしまった……
byアムロ・レイ
30日 第15話「ククルス・ドアンの島」
あなたには、あの夕日の美しさもわからないみたいね
byロラン・チュアン
31日 第30話「小さな防衛線」
戦っているときはなんにもしてくれないで、階級章だけで……。リュウさんやほかの人に、ありがとうの一言ぐらい……
byアムロ・レイ
他人事にしてはいけない出来事です。
2009年08月28日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月28日
第28話「大西洋、血に染めて」
あんたと会えてよかったと思うよ
byミハル・ラトキエ
悲しい物語だ
そいや、今日久しぶりに米を炊きました。美味かったなぁ。(´∀`)
あんたと会えてよかったと思うよ
byミハル・ラトキエ
悲しい物語だ
そいや、今日久しぶりに米を炊きました。美味かったなぁ。(´∀`)
2009年08月27日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月26日と27日
8月26日分
第14話「時間よ、とまれ」
ミライさん、あなただって卑怯です。弱虫です
byフラウ・ボウ
いろいろな立場通しの見解の相違ってやつですね。
携帯からなんでやりづらいな。では27日分へ
第41話「光る宇宙」
なぜ、あなたはこうも戦えるの?
あなたには守るべき人も、
守るべきものもないというのに
byララァ・スン
ニュータイプ同士は互いに分かり合える。しかしララァもその力に戸惑うのでした。しかしシャアを守るためにアムロを倒さねばならなかった。
そしてアムロの不自然な強さの本質を見抜くのでした。
しかしやりづらい。早くネット開通させねば……〇rz
カレー美味し。
第14話「時間よ、とまれ」
ミライさん、あなただって卑怯です。弱虫です
byフラウ・ボウ
いろいろな立場通しの見解の相違ってやつですね。
携帯からなんでやりづらいな。では27日分へ
第41話「光る宇宙」
なぜ、あなたはこうも戦えるの?
あなたには守るべき人も、
守るべきものもないというのに
byララァ・スン
ニュータイプ同士は互いに分かり合える。しかしララァもその力に戸惑うのでした。しかしシャアを守るためにアムロを倒さねばならなかった。
そしてアムロの不自然な強さの本質を見抜くのでした。
しかしやりづらい。早くネット開通させねば……〇rz

2009年08月25日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月25日
第33話「コンスコン強襲」
わかってくださらないのね・・・・・・・。
それでは私は、
ホワイトベースは捨てられないわ
byミライ・ヤシマ
ミライノ心を繋ぎ止める(繋いであったかは微妙)ために必死で役に立とうとするカムランだったが、権力者である自分の父親の力を使おうとする姿に、ミライはあきれ果てて彼の思いを拒絶しました。
カムランの気持ちも分からんでも無いですが、個人的には賛成しかねますね。
出来る事なら、いやたとえ出来なくても
男はカッコいいと思う道を選ぶべきだ。たとえそれが損な道だったとしても。
少しくらいは、ちょうど良い「ハンデ」って思うくらいが丁度良いと思う。
そんな私も明日から新しい生活が始まります。
正直不安が大きいですが、何とかなるだろうという気持ちもあります。
ブログは変わらず(最近ですが、知人にやる気が見えないと注意されました)に更新作業を行う予定です。
これからも一つ宜しくお願いします。
わかってくださらないのね・・・・・・・。
それでは私は、
ホワイトベースは捨てられないわ
byミライ・ヤシマ
ミライノ心を繋ぎ止める(繋いであったかは微妙)ために必死で役に立とうとするカムランだったが、権力者である自分の父親の力を使おうとする姿に、ミライはあきれ果てて彼の思いを拒絶しました。
カムランの気持ちも分からんでも無いですが、個人的には賛成しかねますね。
出来る事なら、いやたとえ出来なくても
男はカッコいいと思う道を選ぶべきだ。たとえそれが損な道だったとしても。
少しくらいは、ちょうど良い「ハンデ」って思うくらいが丁度良いと思う。
そんな私も明日から新しい生活が始まります。
正直不安が大きいですが、何とかなるだろうという気持ちもあります。
ブログは変わらず(最近ですが、知人にやる気が見えないと注意されました)に更新作業を行う予定です。
これからも一つ宜しくお願いします。
2009年08月23日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月24日
第43話「脱出」
まるでアリじゃねえか、あっちこっちと
byカイ・シデン
最後の戦いで、ア・バオア・クーのあちこちから飛び出してくるモビルスーツを見たカイの皮肉です。
カイらしい一言ですよね。
まるでアリじゃねえか、あっちこっちと
byカイ・シデン
最後の戦いで、ア・バオア・クーのあちこちから飛び出してくるモビルスーツを見たカイの皮肉です。
カイらしい一言ですよね。
2009年08月22日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月23日
第37話「テキサスの攻防」
もうおやめなさい、終わったのよ
byララァ・スン
ギャンでガンダムに一騎打ちを挑んだマ・クベであったが、アムロの敵ではなかった。最後の悪あがきを見せるマ・クベにとどめを刺そうとした瞬間、アムロの頭に少女の声が響くのであった。
・・・・・・・・だめだ、
何も面白い事が浮かばない・・・・・
とりあえず8月もあと10日を切りましたね。
ワタクシめはここ数年、夏休みとかそういうのをまるっきりとった記憶がないですが、
とると良い事ありますかね?
やる事ないと、連休(単休も)は、もはや苦痛でしかないような気がするのですよね。
病気か????
もうおやめなさい、終わったのよ
byララァ・スン
ギャンでガンダムに一騎打ちを挑んだマ・クベであったが、アムロの敵ではなかった。最後の悪あがきを見せるマ・クベにとどめを刺そうとした瞬間、アムロの頭に少女の声が響くのであった。
・・・・・・・・だめだ、
何も面白い事が浮かばない・・・・・
とりあえず8月もあと10日を切りましたね。
ワタクシめはここ数年、夏休みとかそういうのをまるっきりとった記憶がないですが、
とると良い事ありますかね?
やる事ないと、連休(単休も)は、もはや苦痛でしかないような気がするのですよね。
病気か????
2009年08月21日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月22日
第2話 「ガンダム破壊命令」
撃つぞ、撃つぞ、撃つぞー!
byアムロ・レイ
自ら部下を率いてホワイトベースを偵察するシャアだったが、ブライトたちの応戦に遭い、早々に退却する。ガンダムで出撃していたアムロは、退避するシャアたちを発見して自分に言い聞かせるようにこう叫ぶのだった。
前後のシーンを見ずにこの台詞だけ読むと、なんだかエロい想像をするのは私だけではないはずだ。
多摩市の知人とかはきっと同じ想像するだろう・・・・。
撃つぞ、撃つぞ、撃つぞー!
byアムロ・レイ
自ら部下を率いてホワイトベースを偵察するシャアだったが、ブライトたちの応戦に遭い、早々に退却する。ガンダムで出撃していたアムロは、退避するシャアたちを発見して自分に言い聞かせるようにこう叫ぶのだった。
前後のシーンを見ずにこの台詞だけ読むと、なんだかエロい想像をするのは私だけではないはずだ。
多摩市の知人とかはきっと同じ想像するだろう・・・・。
2009年08月20日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月21日
第28話「大西洋、血に染めて」
嘘じゃないさ。
半分は嘘じゃない
byミハル・ラトキエ
ジオン軍のスパイとしてホワイトベースに乗り込んだミハル。
偶然カイに見つかり、「なぜここにいるんだ?」と問いただされた時、カイを想ってついてきたと話す。
カイは苦笑しながら「嘘だ」と答えるが、
その場しのぎの言葉ではなく、ミハルの本心でもあったようでした。
しかし甘酸っぱい恋のつぼみが確認できたかと思えば、このあと非情な展開を迎えてしまうのです・・・。
ガンダムには人生の酸いも甘いも、そしてほろ苦さも入っているのです。
ガンダムは人生そのものですね。
嘘じゃないさ。
半分は嘘じゃない
byミハル・ラトキエ
ジオン軍のスパイとしてホワイトベースに乗り込んだミハル。
偶然カイに見つかり、「なぜここにいるんだ?」と問いただされた時、カイを想ってついてきたと話す。
カイは苦笑しながら「嘘だ」と答えるが、
その場しのぎの言葉ではなく、ミハルの本心でもあったようでした。
しかし甘酸っぱい恋のつぼみが確認できたかと思えば、このあと非情な展開を迎えてしまうのです・・・。
ガンダムには人生の酸いも甘いも、そしてほろ苦さも入っているのです。
ガンダムは人生そのものですね。
2009年08月19日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月20日
第16話 「セイラ出撃」
女性だって、男と同じように戦えると証明したかった。
それだけの理由なのか? byブライト・ノア
独断でガンダムに乗って出撃した理由を問い詰められたセイラは、ジオン軍と接触するためだったという真実を隠し、女でも男と同様に戦えると証明したかった、と答える。「セイラさんのような聡明な人が・・・・」とブライトはショックを隠せなかった。
う~ん。
この時点でのセイラさんとブライトさんの付き合いの長さは、たかが知れているような気がするんですが、どうなんでしょう?
確かにこの台詞は子供の心理ですね。聡明な人がとった行動なら、「あれ?どうしたんだ?」ってなりますね。
そいや、本日ミスターマックスに初めて行きましたが、あそこ確かに安いですね。
あと、炊飯ジャーってどこがおススメなんだろうか?
ケーズの店員はSANYOを薦めてきたけど・・・?
女性だって、男と同じように戦えると証明したかった。
それだけの理由なのか? byブライト・ノア
独断でガンダムに乗って出撃した理由を問い詰められたセイラは、ジオン軍と接触するためだったという真実を隠し、女でも男と同様に戦えると証明したかった、と答える。「セイラさんのような聡明な人が・・・・」とブライトはショックを隠せなかった。
う~ん。
この時点でのセイラさんとブライトさんの付き合いの長さは、たかが知れているような気がするんですが、どうなんでしょう?
確かにこの台詞は子供の心理ですね。聡明な人がとった行動なら、「あれ?どうしたんだ?」ってなりますね。
そいや、本日ミスターマックスに初めて行きましたが、あそこ確かに安いですね。
あと、炊飯ジャーってどこがおススメなんだろうか?
ケーズの店員はSANYOを薦めてきたけど・・・?
2009年08月19日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月19日
第39話「ニュータイプ、シャリア・ブル」
もし我々がニュータイプなら、
ニュータイプ全体の平和のために
案ずるのです
byシャリア・ブル
シャアの中に可能性と妄執を感じた、ニュータイプの男シャリア・ブル。
「あなたが心を大きく持つことがジオンの為に、果てはニュータイプの為になる」
と忠告しました。

私とて・・・・・、か。
もし我々がニュータイプなら、
ニュータイプ全体の平和のために
案ずるのです
byシャリア・ブル
シャアの中に可能性と妄執を感じた、ニュータイプの男シャリア・ブル。
「あなたが心を大きく持つことがジオンの為に、果てはニュータイプの為になる」
と忠告しました。

私とて・・・・・、か。
2009年08月18日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月18日
第17話「アムロ脱走」
ブライトさんとミライさんが、
僕は不必要だって言うんだ。
だから、艦(ふね)を降りるんだよ。
byアムロ・レイ
すねたアムロがフラウ・ボウに答えた言葉ですね。

こんな風に途中で投げ出せたらどんなに楽か・・・。
でも逃げたり後ろに戻ったりばかりでは、何時までたっても先に進めない。
人間の眼は前を見るように、前を見続けるように、
だから人間の目は、前を向いて前についている。
辛いことや悲しい事、苦しい事があっても前を見て、前に足を踏み出さないといけません。
負けると言う事は諦める事。
諦めないという意志がある限り
それは負けではないのです。
たまには下を向きたくなることだってあるだろう、
でも、
負けるな、俺。
ブライトさんとミライさんが、
僕は不必要だって言うんだ。
だから、艦(ふね)を降りるんだよ。
byアムロ・レイ
すねたアムロがフラウ・ボウに答えた言葉ですね。

こんな風に途中で投げ出せたらどんなに楽か・・・。
でも逃げたり後ろに戻ったりばかりでは、何時までたっても先に進めない。
人間の眼は前を見るように、前を見続けるように、
だから人間の目は、前を向いて前についている。
辛いことや悲しい事、苦しい事があっても前を見て、前に足を踏み出さないといけません。
負けると言う事は諦める事。
諦めないという意志がある限り
それは負けではないのです。
たまには下を向きたくなることだってあるだろう、
でも、
負けるな、俺。
2009年08月17日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月17日
第38話「再会、シャアとセイラ」
なにを言うのだ。
ララァはただの戦士ではない
byシャア・アズナブル
ガンダムに撃破されたギャンの爆風からゲルググでララァを守ったシャア。礼を言う彼女にシャアは答える。
そこには、シャアにとってララァが特別な存在であるという、思いがあふれていた。

最近はブログ更新作業に身が入っておりません。
ま、人生色々とあるので今しばらくこんな感じかもです。
とりあえずメインのデスクトップはハードディスクの寿命が限界に来ているっぽいですな・・・。
やることが多いな・・・。
なにを言うのだ。
ララァはただの戦士ではない
byシャア・アズナブル
ガンダムに撃破されたギャンの爆風からゲルググでララァを守ったシャア。礼を言う彼女にシャアは答える。
そこには、シャアにとってララァが特別な存在であるという、思いがあふれていた。

最近はブログ更新作業に身が入っておりません。
ま、人生色々とあるので今しばらくこんな感じかもです。
とりあえずメインのデスクトップはハードディスクの寿命が限界に来ているっぽいですな・・・。
やることが多いな・・・。
2009年08月16日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月16日
第40話「エルメスのララァ」
ガンダム、
昨日までのガンダムと
まるで違うぞbyシャア・アズナブル
マグネットコーティングによってガンダムの性能が高まり、アムロの操縦をスムーズに機体に反映することができるようになった。幾度となくガンダムと対峙してきたシャアはその変化を敏感に察知するのだった。
ララァか・・・

ガンダム、
昨日までのガンダムと
まるで違うぞbyシャア・アズナブル
マグネットコーティングによってガンダムの性能が高まり、アムロの操縦をスムーズに機体に反映することができるようになった。幾度となくガンダムと対峙してきたシャアはその変化を敏感に察知するのだった。
ララァか・・・

2009年08月15日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月14日と15日
14日の語録
第31話「ザンジバル、追撃!」
あせるな。奴らは我々の庭に飛び込んだヒヨコだ。まだチャンスはある。
byシャア・アズナブル
仲間を撃墜され冷静さを欠いた部下に、メッチャ冷静な判断を下したシャア。ちなみに仲間がやられていきり立ったのは、あのデミトリーさんです。
ちなみにこのあとデミトリーさんが乗り込んだのは、名機ザクレロです。
では次、15日分。
第28話「太平洋、血に染めて」
いつまでも、こんな世の中じゃないんだろう? byミハル・ラトキエ
8月15日は終戦記念日です。
確かにしっくりくるセリフです。
ベルファストでの出来事はカイを大きく成長させました。
体育座りで1人悲しむカイに届いたミハルの声には、彼女の最後の願いが込められていました。
しかし切ない。ミハルとやりとりしているカイを見てると、カイの新しい魅力をみつけられました。
この出来事を乗り越えたカイはもはや「軟弱者!」ではなくなっていました。
ファーストで一番悲しんだ場面でした。°・(ノД`)・°・
第31話「ザンジバル、追撃!」
あせるな。奴らは我々の庭に飛び込んだヒヨコだ。まだチャンスはある。
byシャア・アズナブル
仲間を撃墜され冷静さを欠いた部下に、メッチャ冷静な判断を下したシャア。ちなみに仲間がやられていきり立ったのは、あのデミトリーさんです。
ちなみにこのあとデミトリーさんが乗り込んだのは、名機ザクレロです。
では次、15日分。
第28話「太平洋、血に染めて」
いつまでも、こんな世の中じゃないんだろう? byミハル・ラトキエ
8月15日は終戦記念日です。
確かにしっくりくるセリフです。
ベルファストでの出来事はカイを大きく成長させました。
体育座りで1人悲しむカイに届いたミハルの声には、彼女の最後の願いが込められていました。
しかし切ない。ミハルとやりとりしているカイを見てると、カイの新しい魅力をみつけられました。
この出来事を乗り越えたカイはもはや「軟弱者!」ではなくなっていました。
ファーストで一番悲しんだ場面でした。°・(ノД`)・°・
2009年08月13日
ガンダムではありません
いつもの語録以外にも、たまには記事をアップしようかと言ったところで、画像をどうぞ( ・∀・)つ

とりあえず、どっちがメインなのかと言われたら、100円の方なんだが(80円はほとんど無し)、売れてないのか分かりませんが80円て安いですね。
残念ながら買いませんでしたけど。

とりあえず、どっちがメインなのかと言われたら、100円の方なんだが(80円はほとんど無し)、売れてないのか分かりませんが80円て安いですね。
残念ながら買いませんでしたけど。
2009年08月13日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月13日
第22話「マ・クベ包囲網を破れ!」
なぜ、体が動かん?
怖いのか?
by ブライト・ノア
リュウ戦死のショックから体調を崩すブライト。そんな中マ・クベの舞台の攻撃を受けるホワイトベースの指揮をとろうとするが、体が言うことを聞いてくれなかった。
それまでホワイトベースを支えてきたリュウの戦死はホワイトベース隊に計り知れないダメージを与えました。
ブライトさんの気苦労もこのときにマックスに到達したんだな。
なぜ、体が動かん?
怖いのか?
by ブライト・ノア
リュウ戦死のショックから体調を崩すブライト。そんな中マ・クベの舞台の攻撃を受けるホワイトベースの指揮をとろうとするが、体が言うことを聞いてくれなかった。
それまでホワイトベースを支えてきたリュウの戦死はホワイトベース隊に計り知れないダメージを与えました。
ブライトさんの気苦労もこのときにマックスに到達したんだな。
2009年08月11日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月11日と12日
昨日は温泉ランドに泊まったので更新できずでした。
さてそれでは早速語録へGO!ですな。
では11日ぶんの語録
第22話「マ・クベ包囲網を破れ!」
襟を直したまえ、連邦軍のカラーが見えているぞ byマ・クベ
連邦軍のエルラン中将の手引きでスパイ活動をするジュダック。
マ・クベへの報告の際、マ・クベに身なりを注意されてしまいました。
いつの世も、身なりは大事なんだと思わせられますね。
自分の会社もそうですからね。
さ、続いて12日分行きましょう!
第26話「復活のシャア」
全軍を指揮するものが
弾のうしろで叫んでいては、
勝つ戦いも勝てんよ
byレビル
百戦錬磨のレビル将軍は、戦いと言うものをよく理解していたようです。

仕事でよく、「背中を見せろ」と言いますが、まさしくこれと同じ(だと思うのですが)
自分も同じように戦場に立っているからこそ、周りの人間も安心して全力を出せると言うものでしょう。
自分が一番の人間には誰もついて来ませんて・・・・。
余談ですが、そういや11日の朝方にもデカイ地震がありましたね。
健康ランドでビクビクしてしまいましたよ。
さてそれでは早速語録へGO!ですな。
では11日ぶんの語録
第22話「マ・クベ包囲網を破れ!」
襟を直したまえ、連邦軍のカラーが見えているぞ byマ・クベ
連邦軍のエルラン中将の手引きでスパイ活動をするジュダック。
マ・クベへの報告の際、マ・クベに身なりを注意されてしまいました。
いつの世も、身なりは大事なんだと思わせられますね。
自分の会社もそうですからね。
さ、続いて12日分行きましょう!
第26話「復活のシャア」
全軍を指揮するものが
弾のうしろで叫んでいては、
勝つ戦いも勝てんよ
byレビル
百戦錬磨のレビル将軍は、戦いと言うものをよく理解していたようです。
仕事でよく、「背中を見せろ」と言いますが、まさしくこれと同じ(だと思うのですが)
自分も同じように戦場に立っているからこそ、周りの人間も安心して全力を出せると言うものでしょう。
自分が一番の人間には誰もついて来ませんて・・・・。
余談ですが、そういや11日の朝方にもデカイ地震がありましたね。
健康ランドでビクビクしてしまいましたよ。
2009年08月10日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月10日
第28話「大西洋、血に染めて」
救命具を着けていろ。
死んじゃあ
なんにもならねえんだから
by カイ・シデン
ミハルがスパイと判明し、そのミハルの流した情報でホワイトベースは敵からの攻撃にさらされます。
分かっていながらもミハルを放っておけないカイ。
ミハルもまた戦争の犠牲者だということを、カイは十分に分かっていたのです。

そいや、昨日の地震は結構デカかったですね。
千葉が震源地だとかでしたが、そろそろ関東にもデカイ地震が来るのでしょうかね?
救命具を着けていろ。
死んじゃあ
なんにもならねえんだから
by カイ・シデン
ミハルがスパイと判明し、そのミハルの流した情報でホワイトベースは敵からの攻撃にさらされます。
分かっていながらもミハルを放っておけないカイ。
ミハルもまた戦争の犠牲者だということを、カイは十分に分かっていたのです。

そいや、昨日の地震は結構デカかったですね。
千葉が震源地だとかでしたが、そろそろ関東にもデカイ地震が来るのでしょうかね?
2009年08月08日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月9日
第8話「戦場は荒野」
どちらが勝っても負けても、私のように夫をなくす人がこれからも大勢出るんでしょ・・・・・ byペルシア
ホワイトベースから降りた避難民の一組、ペルシア親子が気になり、引き返したジオン兵バムロとコムの乗る偵察機は、ガンダムの攻撃を受け、不時着する。
ペルシアの治療を受けながらバムロは、「どちらが勝つか」と戦局を案じる。その言葉を聞き、ペルシアが口にしたのは戦争の真実だった。
パソコンは未だ沈黙したまま・・・。
急遽ノートPCで更新しましたが、やはりめんどくさいなあ・・・。
どちらが勝っても負けても、私のように夫をなくす人がこれからも大勢出るんでしょ・・・・・ byペルシア
ホワイトベースから降りた避難民の一組、ペルシア親子が気になり、引き返したジオン兵バムロとコムの乗る偵察機は、ガンダムの攻撃を受け、不時着する。
ペルシアの治療を受けながらバムロは、「どちらが勝つか」と戦局を案じる。その言葉を聞き、ペルシアが口にしたのは戦争の真実だった。
パソコンは未だ沈黙したまま・・・。
急遽ノートPCで更新しましたが、やはりめんどくさいなあ・・・。
2009年08月08日
2009年08月06日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月7日
今日は何の日か、もちろん知らんでよいのですよ。
では本日の語録へレッツゴー三匹。(昭和ネタ)
第24話「迫撃!トリプル・ドム」
戦いは破壊だけでも、人間ってそれだけでは生きられないと
私には思えたからよ byマチルダ・アジャン
補給部隊に入った理由をアムロに答え、さらに人間の本質に対する希望を口にするマチルダさんでした。
美人で将校な上、性格も考え方も生き方も素晴らしい・・・。そりゃ短命なわけですね。
命の炎を常に全開で燃やしていたのでしょうか?
もしそうなら、素直にすごいと思いますね。
話は変わって現実へ・・・。
明日7日から3日間、八王子祭りですね。
あんまり祭りのような人の多いところは苦手なんですが、祭りの時の夜店って独特の雰囲気とか魅力があるので好きなんですよ。
同じ店が祭りでない平日の昼間にやっていたら、間違いなく目もくれずに素通りするくらいですからね、普段は・・。
屋台や露店と異本的に同じだと思うのですが、夜店は基本的に何かのイベントのときしか出さない(その時の屋台を夜店と言うのかも知れませんが)ので、なんとなく特別な感じがするんですよね。
商品で言うところの、「限定版」のようなものでしょうか。
日本人は限定版に弱いとされていますが、この「夜店」の事実からも限定版に弱いということの裏づけになるやも知れませんね。
でも明日も明後日も仕事なんだよな、しかも夜店は夜9時に終了するからな、夜店を楽しむのは無理だな。
では本日の語録へレッツゴー三匹。(昭和ネタ)
第24話「迫撃!トリプル・ドム」
戦いは破壊だけでも、人間ってそれだけでは生きられないと
私には思えたからよ byマチルダ・アジャン
補給部隊に入った理由をアムロに答え、さらに人間の本質に対する希望を口にするマチルダさんでした。
美人で将校な上、性格も考え方も生き方も素晴らしい・・・。そりゃ短命なわけですね。
命の炎を常に全開で燃やしていたのでしょうか?
もしそうなら、素直にすごいと思いますね。
話は変わって現実へ・・・。
明日7日から3日間、八王子祭りですね。
あんまり祭りのような人の多いところは苦手なんですが、祭りの時の夜店って独特の雰囲気とか魅力があるので好きなんですよ。
同じ店が祭りでない平日の昼間にやっていたら、間違いなく目もくれずに素通りするくらいですからね、普段は・・。
屋台や露店と異本的に同じだと思うのですが、夜店は基本的に何かのイベントのときしか出さない(その時の屋台を夜店と言うのかも知れませんが)ので、なんとなく特別な感じがするんですよね。
商品で言うところの、「限定版」のようなものでしょうか。
日本人は限定版に弱いとされていますが、この「夜店」の事実からも限定版に弱いということの裏づけになるやも知れませんね。
でも明日も明後日も仕事なんだよな、しかも夜店は夜9時に終了するからな、夜店を楽しむのは無理だな。
2009年08月06日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月6日
第41話「光る宇宙」
だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ!
光と人の渦が
と、溶けていく・・・。
あ、あれは憎しみの光だ・・・・・・・。byアムロ・レイ
ギレンの放ったコロニー・レーザー(ソーラ・レイ・システム)の光を見てアムロが言った言葉。
パソコンがクラッシュしてリカバリーしてみた。
あと1年くらいもってくれないかなぁ・・・・。
だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ!
光と人の渦が
と、溶けていく・・・。
あ、あれは憎しみの光だ・・・・・・・。byアムロ・レイ
ギレンの放ったコロニー・レーザー(ソーラ・レイ・システム)の光を見てアムロが言った言葉。
パソコンがクラッシュしてリカバリーしてみた。
あと1年くらいもってくれないかなぁ・・・・。
2009年08月04日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月5日
第27話「女スパイ潜入!」
この仕事が終わったら、戦争のない所に行こうな、三人で・・・ byミハル・ラトキエ
戦争で両親を失い、民間人の自分がスパイとして戦場に行かなければならない、そんな非常な時代を体験してきたミハルは幼い弟と妹に、願いを込めて話すのでした。
ガンダムには悲しみが詰まっています。
そして、悲しみを知らない人に本当の優しさは宿りません。
この仕事が終わったら、戦争のない所に行こうな、三人で・・・ byミハル・ラトキエ
戦争で両親を失い、民間人の自分がスパイとして戦場に行かなければならない、そんな非常な時代を体験してきたミハルは幼い弟と妹に、願いを込めて話すのでした。
ガンダムには悲しみが詰まっています。
そして、悲しみを知らない人に本当の優しさは宿りません。
2009年08月04日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月4日
第36話「恐怖!機動ビグ・ザム」
やらせはせん!やらせはせん!やらせはせんぞ!!!! byドズル・ザビ
スレッガーの命と引き換えに中破させたビグ・ザム。追い討ちのビームサーベルで完全に沈黙したビグ・ザムからマシンガンを持って出てきたドズル。
それは凄まじいスクリーミングと執念で、アムロに悪魔のような幻影を見せるのでした。
やらせはせん、かぁ。
ザビ家の中でもドズルは嫌いじゃないのですよね。
なんとなく正々堂々としているというか、ねぇ?
ま、どうでもいいか。
昨日ワンピースの総集編<W7> ⑭th
を購入しました!
ルフィの「ギア」といい、サンジの「ディアブロ」といい、カッコいいすね。
やらせはせん!やらせはせん!やらせはせんぞ!!!! byドズル・ザビ
スレッガーの命と引き換えに中破させたビグ・ザム。追い討ちのビームサーベルで完全に沈黙したビグ・ザムからマシンガンを持って出てきたドズル。
それは凄まじいスクリーミングと執念で、アムロに悪魔のような幻影を見せるのでした。
やらせはせん、かぁ。
ザビ家の中でもドズルは嫌いじゃないのですよね。
なんとなく正々堂々としているというか、ねぇ?
ま、どうでもいいか。
昨日ワンピースの総集編<W7> ⑭th
を購入しました!
ルフィの「ギア」といい、サンジの「ディアブロ」といい、カッコいいすね。
2009年08月03日
ガンダム日めくり語録カレンダー8月1日と2日、さらに3日
色々あって3日分の語録を一挙掲載。
人気漫画でもよくあるでしょ?あれと一緒です。(ウソ)
さ、まずは8月1日から。
第31話「ザンジバル、追撃!」(ドムは「迫撃」で、ザンジバルは追撃だ。間違えやすいからな、気をつけろよ。)
そんなことはない、俺にはわかるよ。あんたの強さはすごいよ。 byスレッガー・ロウ
謙遜したセイラさんに対してサラッと伝えた言葉。
モテ男になりたいなら、このぐらいの発言は自然に言えないとな。(ウソ)
ささ、続けて8月2日へレッツらゴー!(古)
第27話「女スパイ潜入!」
姉ちゃん、姉ちゃん、母ちゃんの匂いがする byミリー・ラトキエ
ジオンのスパイとしてホワイトベースに潜入するミハルを見送る弟と妹。
名残を惜しむミハルはふたりを抱きしめる。そのミハルの温もりに亡き母の懐かしい匂いを重ねるのでした・・・。(´Д⊂
いつでも悲しい思いをするのは民間人なんだな・・・。
今宵のBGMはガンズのCivil War で決まりだな。
では最後、8月3日分をどうぞ
第16話「セイラ出撃」
とにかく、私が発掘した鉱山の実態をドズル中将に知られるのはまずい byマ・クベ
いつの時代も、くだらない政争は尽きないようです。前述のように、もちろん“ワリ”を食うのは一般市民。
そういや現在、民〇党vs自〇党のくだらない争いが各地でおきていますね。
国や市民の事を本気で考えて、尚且つ行動してくれるなら誰だって良いのだけれど、
1世も2世も3世も、どいつもコイツもって感じですからね~。
さて、12時を回ったのでもう寝ます。
最後は眠くて仕方なかったし・・・・。
人気漫画でもよくあるでしょ?あれと一緒です。(ウソ)
さ、まずは8月1日から。
第31話「ザンジバル、追撃!」(ドムは「迫撃」で、ザンジバルは追撃だ。間違えやすいからな、気をつけろよ。)
そんなことはない、俺にはわかるよ。あんたの強さはすごいよ。 byスレッガー・ロウ
謙遜したセイラさんに対してサラッと伝えた言葉。
モテ男になりたいなら、このぐらいの発言は自然に言えないとな。(ウソ)
ささ、続けて8月2日へレッツらゴー!(古)
第27話「女スパイ潜入!」
姉ちゃん、姉ちゃん、母ちゃんの匂いがする byミリー・ラトキエ
ジオンのスパイとしてホワイトベースに潜入するミハルを見送る弟と妹。
名残を惜しむミハルはふたりを抱きしめる。そのミハルの温もりに亡き母の懐かしい匂いを重ねるのでした・・・。(´Д⊂
いつでも悲しい思いをするのは民間人なんだな・・・。
今宵のBGMはガンズのCivil War で決まりだな。
では最後、8月3日分をどうぞ
第16話「セイラ出撃」
とにかく、私が発掘した鉱山の実態をドズル中将に知られるのはまずい byマ・クベ
いつの時代も、くだらない政争は尽きないようです。前述のように、もちろん“ワリ”を食うのは一般市民。
そういや現在、民〇党vs自〇党のくだらない争いが各地でおきていますね。
国や市民の事を本気で考えて、尚且つ行動してくれるなら誰だって良いのだけれど、
1世も2世も3世も、どいつもコイツもって感じですからね~。
さて、12時を回ったのでもう寝ます。
最後は眠くて仕方なかったし・・・・。