2007年07月19日
カレーと虹
今日の昼食時、中華料理屋にあった週刊誌のマンガにこんなコマが。

カレー愛。
素晴らしい響きだ。
人を感動させるってこう言う事じゃないだろうかと、真剣に思う。
世知辛い世の中を痛感する出来事がたくさんあります(カレーだけに)。
凶悪犯罪・詐欺など疑心暗鬼てんこ盛りの世の中で、一筋の光明を見た気がします。
まさに、「a light in the black」

レインボー万歳!
DIO万歳!
デビルサインで万歳!
そんなレインボーの鼻歌を口ずさみながら
そしてデビルサインしながら帰宅したわけです。
I'm coming home
I'm coming back
とね。
ちなみにこのアルバム、「RAINBOW RISING」はRAINBOWのセカンドアルバムであり、当時最強のロックドラマー、コージーパウエルが加入したアルバムでもあるのです。リッチー/ロニー/コージーと、一人だけでも凄いのが3人も揃えば、そりゃぁ凄いアルバムになりますよ。
ね、悪いことは言わないから騙されたと思って、一度聴いて御覧なさい。
アナタが悩める子羊ちゃんなら、きっと「一筋の光明」が見えてきますから。(幻覚)
カレー愛。
素晴らしい響きだ。
人を感動させるってこう言う事じゃないだろうかと、真剣に思う。
世知辛い世の中を痛感する出来事がたくさんあります(カレーだけに)。
凶悪犯罪・詐欺など疑心暗鬼てんこ盛りの世の中で、一筋の光明を見た気がします。
まさに、「a light in the black」
レインボー万歳!
DIO万歳!
デビルサインで万歳!
そんなレインボーの鼻歌を口ずさみながら
そしてデビルサインしながら帰宅したわけです。
I'm coming home
I'm coming back
とね。
ちなみにこのアルバム、「RAINBOW RISING」はRAINBOWのセカンドアルバムであり、当時最強のロックドラマー、コージーパウエルが加入したアルバムでもあるのです。リッチー/ロニー/コージーと、一人だけでも凄いのが3人も揃えば、そりゃぁ凄いアルバムになりますよ。
ね、悪いことは言わないから騙されたと思って、一度聴いて御覧なさい。
アナタが悩める子羊ちゃんなら、きっと「一筋の光明」が見えてきますから。(幻覚)