たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市

人生とは質の問題であって量の問題ではないのだ、友よ。

2008年04月24日

RESURRECTION

二日間、じっくり休んだおかげか
大分楽になってきました。

今日のお昼までおかゆで乗り越えてきたのが良かったのか
口内炎も塗り薬で大分良くなってきた。

おかげで、夕飯には焼肉(豚バラね)を食べるまでに回復!
医者と家族のありがたみを感じながら
ご飯を美味しく食べられる事がこんなに素晴らしいものなんだと再確認しましたわ。

会社のシフト上も、丁度体調が悪くなりかけたときに連休が入っていたので
あまりスタッフに迷惑をかけずにすみました。

今日も早く休んで明日には元気一杯で出勤したいですな。

ちと大げさですが、今日の記事の画像はコイツ以外に考えられませんわ。( ゚Д゚)
RESURRECTION
ジューダス・プリーストを脱退した後、少しばかりフラフラしていたメタルゴッド(ロブ・ハルフォード)が完全復活を遂げた記念すべきアルバムです。(2000年8月当時)
アルバムタイトルであるレザレクションからメタルゴッド完全復活を暗示する、
そして実際に聴くと完全復活を確信できる魂の叫びが、1曲目から流れ出します。
もちろん鑑賞者の眼からは感動の涙が溢れ出します。

最後の12曲目SAVIOURまでメタルゴッド然とした楽曲で構成され、ワタクシめの所持する日本盤では
13曲と14曲にボーナストラックが録音されておりますが、13曲目はなんとJUDAS PRIEST時代の名盤を想起させる
SAD WINGSと言うタイトルなのです。
このアルバムをリリースしたときは、まだJUDAS PRIESTに戻ってはいませんでしたが、このアルバムをリリースした事によって気持ちの上で戻る決心が付いたようです。
実際このあと2005年にはJUDAS PRIESTのヴォーカリストとして復活を果たしたニューアルバム
ANGEL OF RETRIBUTIONをリリースします。

そういうわけで、いつの間にやら敬愛するメタルゴッド様のアルバム紹介になってしまいましたが、書いてるうちにヒートアップしてきたんだから仕方ない。
まぁ、これだけ元気に(?)ブログ書けりりゃあワタクシめ自身の復活も近いでしょうと思いますよ。


ではおやすみなさい。





  • 同じカテゴリー(HR&HM)の記事画像
    オペレーションマインドクライム
    褒めて伸ばす?
    ねづっち?
    JudasPriestの来日公演にいってきた
    あしたは記念日
    復讐の叫びを上げろ!
    同じカテゴリー(HR&HM)の記事
     オペレーションマインドクライム (2011-09-28 02:21)
     褒めて伸ばす? (2011-09-09 00:05)
     ねづっち? (2010-06-11 01:11)
     JudasPriestの来日公演にいってきた (2008-10-01 23:37)
     あしたは記念日 (2008-09-29 00:05)
     復讐の叫びを上げろ! (2008-09-15 23:36)

    Posted by メタルゴ at 22:06│Comments(0)HR&HM
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    RESURRECTION
      コメント(0)