2011年10月12日
座右の銘 14座右
う~む、ハードディスクへのアクセスがハンパないな。
CPU使用率もえらい数字になるときがある。
セキュリティソフトがノートンだからかな?
ふ~、それにしても遅い。
PCの性能に問題がある気もするが、古いPCでもサクサク動くような状態にならんかな~と思ってみたり。あながちセキュリティソフトだけの問題ではない気もするので、やっぱPC変えないと駄目かな。
何だかタイトルと違うことかいてたら少しばかり安定してきたので、ちゃちゃっとやりますか。
本日の座右の銘はコチラ↓
この地上ではなすべき事が実に多い、急げ。
ベートーヴェン
短い言葉ですが、思わずウンウンと頷いてしまう。
少年のころは早く大人になりたいと思い。そして実に時間の流れるのが遅く感じたりしました。
(もちろん早く感じるときもありましたが)
そして年を重ねた今は、なんと時間の過ぎるのが早いことよ。
毎日、毎日やりたいことの半分も出来ていない。
(これは自分の能力にも問題がありますが・・。)
・・・そうか、出来ないことのほうが多いのが人生である。
だから時間を惜しみ、1分1秒を大切に毎日を送りなさいと言っているのかも。
正しかろうと正しくなかろうと、とにかく前に進むしかない。
たどり着く先がどこであれ、たどり着いてから考えればいいことだ。
道は最初からあるのではない。
道なき道も、それもまた道の一つ。
とにかく前へ。
人間の眼が前を向いているのはそのためだ。
CPU使用率もえらい数字になるときがある。
セキュリティソフトがノートンだからかな?
ふ~、それにしても遅い。
PCの性能に問題がある気もするが、古いPCでもサクサク動くような状態にならんかな~と思ってみたり。あながちセキュリティソフトだけの問題ではない気もするので、やっぱPC変えないと駄目かな。
何だかタイトルと違うことかいてたら少しばかり安定してきたので、ちゃちゃっとやりますか。
本日の座右の銘はコチラ↓
この地上ではなすべき事が実に多い、急げ。
ベートーヴェン
短い言葉ですが、思わずウンウンと頷いてしまう。
少年のころは早く大人になりたいと思い。そして実に時間の流れるのが遅く感じたりしました。
(もちろん早く感じるときもありましたが)
そして年を重ねた今は、なんと時間の過ぎるのが早いことよ。
毎日、毎日やりたいことの半分も出来ていない。
(これは自分の能力にも問題がありますが・・。)
・・・そうか、出来ないことのほうが多いのが人生である。
だから時間を惜しみ、1分1秒を大切に毎日を送りなさいと言っているのかも。
正しかろうと正しくなかろうと、とにかく前に進むしかない。
たどり着く先がどこであれ、たどり着いてから考えればいいことだ。
道は最初からあるのではない。
道なき道も、それもまた道の一つ。
とにかく前へ。
人間の眼が前を向いているのはそのためだ。
Posted by メタルゴ at 22:54│Comments(0)
│ことわざ