2008年02月14日
にっきーしっくす
これまたえらいひさしぶりでんな!
なんにちかぶりにぶろぐをあっぷしためたるごでございますよ。
・・・・・あ~、ひさしぶりのぶろぐあっぷで
もじへんかんのやりかたすらわすれちゃったみたいだにゃ~。
すいません、かなり読み辛いですね。
この後からは、ちゃんと書きます。
さてさて、タイトルからも分かる通り
80年代の輝けるメタルシーンにおいて
L・Aメタルの元祖と言われる
MOTLEY CRUE のベーシスト兼メイン・ソングライターの
NIKKI SIXX (ニッキー・シックス)
が表紙で登場しました、何ヶ月ぶりかに購入のBURRN!であります。

いやはや、久しぶりに買って読んでも中身は大して変化してないのが、嬉しく感じる
とっつぁんオヤジのメタルゴでございますが、
それにしても、ニッキー・シックスってぇ人は何でこんなにカッコイイのかさっぱり分かりませんな。
まぁ、写真用に少しは化粧みたいなものとか、もって生まれた容姿とかあるにしてもさ・・・・
信じられないかもしれないけど、この人50歳くらいですよ、確か。
最近、本も出したようですので機会があれば読んで見たいと思います。
(英語圏でしか発売してないかな?)
そんな、ニッキーの写真を見たら聴かずにおれない曲があります。
まぁ、別段味わいあるチョイスでも何でもないですが
MOTLEY CRUE (OとUの上につける・・はどうやって付ければいいのだろうか?)
の
KICKSTART MY HEART
ミーハーな曲ですが、ワタクシめの中でモトリー・クルーと言えばこの曲なんですな。
上手い・下手はどうでもいいんですよ。
何も難しい音楽を聴いてるんじゃないんだからさ。
ムシャクシャしたり、ちょっとセンチになった時に
こういった音楽を聴いて「スカッッ」と出来たらそれで良いんです。
特にモトリー・クルーの音楽(歌詞)に
やれ、自分の心を重ね合わせるとか、友達との関係を思い浮かべるとか、恋人のことを思い出すとか
そんな事とは、全く持って無縁。
楽しく聴いて、ノリノリになろうぜ!みたいなところが彼らの最大の魅力であります(と、思います)。
もちろん、バラードなんかも代表曲にありますが
これぞってのは、単純明快なロックンロールなんですよね(彼らはパンクも好きなようです)。
残念ながら、ドラムのトミー・リーが完全に離脱したようですので
在りし日のオリジナルメンバーせいぞろいはアルバムで眺めつつ
歳とってもカッコイイのはズルイなぁと、ちょっぴりジャイアント(どっちだよ)、に感じる夜長でございました。
なんにちかぶりにぶろぐをあっぷしためたるごでございますよ。
・・・・・あ~、ひさしぶりのぶろぐあっぷで
もじへんかんのやりかたすらわすれちゃったみたいだにゃ~。
すいません、かなり読み辛いですね。
この後からは、ちゃんと書きます。
さてさて、タイトルからも分かる通り
80年代の輝けるメタルシーンにおいて
L・Aメタルの元祖と言われる
MOTLEY CRUE のベーシスト兼メイン・ソングライターの
NIKKI SIXX (ニッキー・シックス)
が表紙で登場しました、何ヶ月ぶりかに購入のBURRN!であります。
いやはや、久しぶりに買って読んでも中身は大して変化してないのが、嬉しく感じる
とっつぁんオヤジのメタルゴでございますが、
それにしても、ニッキー・シックスってぇ人は何でこんなにカッコイイのかさっぱり分かりませんな。
まぁ、写真用に少しは化粧みたいなものとか、もって生まれた容姿とかあるにしてもさ・・・・
信じられないかもしれないけど、この人50歳くらいですよ、確か。
最近、本も出したようですので機会があれば読んで見たいと思います。
(英語圏でしか発売してないかな?)
そんな、ニッキーの写真を見たら聴かずにおれない曲があります。
まぁ、別段味わいあるチョイスでも何でもないですが
MOTLEY CRUE (OとUの上につける・・はどうやって付ければいいのだろうか?)
の
KICKSTART MY HEART
ミーハーな曲ですが、ワタクシめの中でモトリー・クルーと言えばこの曲なんですな。
上手い・下手はどうでもいいんですよ。
何も難しい音楽を聴いてるんじゃないんだからさ。
ムシャクシャしたり、ちょっとセンチになった時に
こういった音楽を聴いて「スカッッ」と出来たらそれで良いんです。
特にモトリー・クルーの音楽(歌詞)に
やれ、自分の心を重ね合わせるとか、友達との関係を思い浮かべるとか、恋人のことを思い出すとか
そんな事とは、全く持って無縁。
楽しく聴いて、ノリノリになろうぜ!みたいなところが彼らの最大の魅力であります(と、思います)。
もちろん、バラードなんかも代表曲にありますが
これぞってのは、単純明快なロックンロールなんですよね(彼らはパンクも好きなようです)。
残念ながら、ドラムのトミー・リーが完全に離脱したようですので
在りし日のオリジナルメンバーせいぞろいはアルバムで眺めつつ
歳とってもカッコイイのはズルイなぁと、ちょっぴりジャイアント(どっちだよ)、に感じる夜長でございました。
Posted by メタルゴ at 23:27│Comments(2)
│HR&HM
この記事へのコメント
自分はモトリーといえば、ライヴ・ワイヤー・・・というのはベタでしょうか?
Posted by kurogouri at 2008年02月15日 01:50
kurogouriさん> コメントありがとうございます。
いやいや、kurogouriさんのメタル遍歴から行けば、初期の曲に食指が動くのは当然じゃないでしょうか? それにしてもニッキーはカッコいいです。
いやいや、kurogouriさんのメタル遍歴から行けば、初期の曲に食指が動くのは当然じゃないでしょうか? それにしてもニッキーはカッコいいです。
Posted by メタルゴ at 2008年02月15日 12:48