2007年06月19日
時間は戻らない
今頃、沖縄を満喫している人間がいると思うと、
「また行きてぇっ!!」
って、心の中で叫んでいる自分に気づいた。
楽しかったなぁ・・・沖縄。
一日として、青空満喫の日はありませんでしたが(3~4時間くらいはあった)
だからど~したと言わんばかりに遊びまくった。
あぁ、あの目くるめく至福の時間よもう一度・・・
と、願ったところで時間は戻らない。
今はただ、後ろを振り返らず前を向いて日々を過ごしていく他ないのです。
「第一回ドイツ国際蒸留酒コンテスト 金賞受賞酒」 (泡盛)
の、「瑞泉 おもろ」
を、ロックでチビリ×2。
前を向いてといいながら、沖縄に後ろ髪を引かれる泡盛で寝酒タイム。
駄目な大人を確認しながら、今宵もアルバムを一枚紹介いたします。

バンド名が「ダブルディーラー」ですから、当然バンドの柱となるのが二人いるわけです。
一人は様式美バンド 「コンチェルトムーン」 のギタリスト ”島 紀史”
もう一人は正統派メタルバンド 「サーベルタイガー」 のボーカル ”下山 武徳” 。
現在は解散してしまいましたがこの二人の実力は折り紙つきです。
このアルバムのお薦めはなんといっても①の 「the long way road」 です。
聴けば聴くほどイングウェイの「rising force」に激似ですが、インスパイアされたと言えば、そうなのかと、納得します。 上手くてカッコいいからパクリだろうがなんだろうがOKです。
歌詞もクサクサすぎるくらいでカッコいいのですよ。ヘビメタの歌詞はくさ過ぎるくらい出ないとピッタリしてきませんからね。
斜に構えるのは現実だけで十分です。
ヘビメタを聴いて元気が出るならそれでいいじゃないか。
この歌には、現実で戦ってゆける力を与えてくれる。
そんな成分が入っているんです。
人生に疲れたら、コレを聞くべし!
(しかし下山は良い声してんなぁ、”DIO”を崇拝してるだけあって最高にカッコいいヴォーカルだぜ。)
「また行きてぇっ!!」
って、心の中で叫んでいる自分に気づいた。
楽しかったなぁ・・・沖縄。
一日として、青空満喫の日はありませんでしたが(3~4時間くらいはあった)
だからど~したと言わんばかりに遊びまくった。
あぁ、あの目くるめく至福の時間よもう一度・・・
と、願ったところで時間は戻らない。
今はただ、後ろを振り返らず前を向いて日々を過ごしていく他ないのです。
「第一回ドイツ国際蒸留酒コンテスト 金賞受賞酒」 (泡盛)
の、「瑞泉 おもろ」
を、ロックでチビリ×2。
前を向いてといいながら、沖縄に後ろ髪を引かれる泡盛で寝酒タイム。
駄目な大人を確認しながら、今宵もアルバムを一枚紹介いたします。
バンド名が「ダブルディーラー」ですから、当然バンドの柱となるのが二人いるわけです。
一人は様式美バンド 「コンチェルトムーン」 のギタリスト ”島 紀史”
もう一人は正統派メタルバンド 「サーベルタイガー」 のボーカル ”下山 武徳” 。
現在は解散してしまいましたがこの二人の実力は折り紙つきです。
このアルバムのお薦めはなんといっても①の 「the long way road」 です。
聴けば聴くほどイングウェイの「rising force」に激似ですが、インスパイアされたと言えば、そうなのかと、納得します。 上手くてカッコいいからパクリだろうがなんだろうがOKです。
歌詞もクサクサすぎるくらいでカッコいいのですよ。ヘビメタの歌詞はくさ過ぎるくらい出ないとピッタリしてきませんからね。
斜に構えるのは現実だけで十分です。
ヘビメタを聴いて元気が出るならそれでいいじゃないか。
この歌には、現実で戦ってゆける力を与えてくれる。
そんな成分が入っているんです。
人生に疲れたら、コレを聞くべし!
(しかし下山は良い声してんなぁ、”DIO”を崇拝してるだけあって最高にカッコいいヴォーカルだぜ。)
Posted by メタルゴ at 23:52│Comments(2)
│パチスロ
この記事へのコメント
メタルゴお兄さぁん!
うけけけ。
σ(^o^)♪アタイは、今 沖縄楽しんでますぜ、
うけけけ。
σ(^o^)♪アタイは、今 沖縄楽しんでますぜ、
Posted by 恐子さん at 2007年06月20日 00:13
いいなぁ・・・
ウラヤマすぃ~
後半戦もたっぷりと楽しんできてくださいね
(* ´∀`) ノシ
ウラヤマすぃ~
後半戦もたっぷりと楽しんできてくださいね
(* ´∀`) ノシ
Posted by メタルゴ at 2007年06月20日 09:48