2009年07月08日
ガンダム日めくり語録カレンダー7月8日と7月9日
ちょっと色々ありまして、またまた2日分の語録更新です。
ささっとやりましょうかね。
まず8日分は、第31話「ザンジバル、追撃!」
ははは、俺もついてきたな、こんな綺麗なお嬢さんとご一緒できるなんて byスレッガー・ロウ
★ちなみにミライさんに対していった言葉です★
大規模な修理を終え、ソロモン攻略戦へ向かうホワイトベースに新たな戦力が加わる。その男の名はスレッガー・ロウ。豊富な実戦経験を買われて配属されたプロの軍人であった。しかし、その性格は飄々としてつかみ所がなく、配属されるや否やナンパな発言で周囲を驚かせるのだった。
さすがスレッガー。
とりあえず軽薄なフリをしながら、乗組員とコミュニケーションを図るあたり、上役になっても上手に人を使いそうです。
では9日へ。
第34話「宿命の出会い」
何があったんだ?今日のアムロはカンが冴えている byブライト・ノア
とりあえずお前もな。↑
サイド6でニュータイプの少女ララァに出合った事で、アムロは隠れていたニュータイプ能力に徐々に目覚め始める。コンスコン部隊の機体(リックドム)を次々に撃破するアムロの動きに、ブライトは目を見張るのでした。
リックドム12機が全滅するという、あの有名なシーンですね。実際にはアムロが9機ぐらいであとはセイラさんとカイとかが撃破していたような?
まぁ、それでももの凄い活躍でしたね。この頃のアムロは反則気味でしたから。
それより何より、ついにワンピース総集編がコンプリートできました!

ずっと持ってなかった1巻ではゾロとウソップを仲間に入れるのですが、ウソップの旅立ちとかウソップの嘘をつく由来とかがちょっと感動だったり。
そして最新の13巻はロビンの幼少期が載っているのですが、シンデレラよろしく可哀想な生いたちにはさすがに同情します。
さて、次回の総集編14巻では、いよいよCP9との直接対決(ブルーノは既に倒した)が始まります!
六式使いの能力者と、麦わら海賊団の戦いは見ものです。まったく、8月1日が楽しみでありますな♪
ささっとやりましょうかね。
まず8日分は、第31話「ザンジバル、追撃!」
ははは、俺もついてきたな、こんな綺麗なお嬢さんとご一緒できるなんて byスレッガー・ロウ
★ちなみにミライさんに対していった言葉です★
大規模な修理を終え、ソロモン攻略戦へ向かうホワイトベースに新たな戦力が加わる。その男の名はスレッガー・ロウ。豊富な実戦経験を買われて配属されたプロの軍人であった。しかし、その性格は飄々としてつかみ所がなく、配属されるや否やナンパな発言で周囲を驚かせるのだった。
さすがスレッガー。
とりあえず軽薄なフリをしながら、乗組員とコミュニケーションを図るあたり、上役になっても上手に人を使いそうです。
では9日へ。
第34話「宿命の出会い」
何があったんだ?今日のアムロはカンが冴えている byブライト・ノア
とりあえずお前もな。↑
サイド6でニュータイプの少女ララァに出合った事で、アムロは隠れていたニュータイプ能力に徐々に目覚め始める。コンスコン部隊の機体(リックドム)を次々に撃破するアムロの動きに、ブライトは目を見張るのでした。
リックドム12機が全滅するという、あの有名なシーンですね。実際にはアムロが9機ぐらいであとはセイラさんとカイとかが撃破していたような?
まぁ、それでももの凄い活躍でしたね。この頃のアムロは反則気味でしたから。
それより何より、ついにワンピース総集編がコンプリートできました!

ずっと持ってなかった1巻ではゾロとウソップを仲間に入れるのですが、ウソップの旅立ちとかウソップの嘘をつく由来とかがちょっと感動だったり。
そして最新の13巻はロビンの幼少期が載っているのですが、シンデレラよろしく可哀想な生いたちにはさすがに同情します。
さて、次回の総集編14巻では、いよいよCP9との直接対決(ブルーノは既に倒した)が始まります!
六式使いの能力者と、麦わら海賊団の戦いは見ものです。まったく、8月1日が楽しみでありますな♪
Posted by メタルゴ at 22:41│Comments(0)
│ガンダム