たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市

人生とは質の問題であって量の問題ではないのだ、友よ。

2009年03月10日

ガンダム日めくり語録カレンダー3月11日

日めくり続けて、はや70日。
皆さんお待ちかねの日めくり語録の時間がやってまいりました。

さて、ガンダムといえばガンダムであり、そのガンダムの搭載されているホワイトベースのお袋さんと言えば
皆さんご存知、ミライ・ヤシマ嬢(当時18歳!)でございますです。

宇宙世紀であるにも関わらず、針と糸で繕い物をしたり(あの制服って綿とかなのかな?)、何だかよく分からない免許を持っていたせいで新型戦艦の操舵手を任されたりしていました。しかし、操舵手の名乗りを上げるときもあくまで控えめでしたし、ボタンだか何だかの繕い物をする姿も、男性クルーたちの気を引くのに一役買ったことでしょう。
なんてゆうか、酷い感じに書いてますけど、ミライさん結構好きです。

ってことで今日の語録はミライさんのこの言葉。
「なぜ、ご自分で探してはくださらなかったの?」 byミライ・ヤシマ
第33話「コンスコン強襲」より。
サイド6で愛しのミライ嬢と再会したカムランは、自分がどれだけ人と金を使ってミライさんを探したかをアピールします。
しかしミライさんは率直な感想をカムランに告げるのでした。

ミライさんあんまりハッキリいうのもどうかと思いますよ・・・。って感じですね。
確かにその通りですけどねぇ。
カムランはピリッと来るものが無いんですよねぇ。


何だかんだいって、ミライさん好きなんですけど、それ以上にセイラさんの
「~よろし?」
って話し方にググッと来てしまうメタルゴであります。
あれはセイラ弁でしょうか?ワタクシ的には京都弁以上に惹かれます。




皆さんもセイラさんに言われてみたいですよね?








  • 同じカテゴリー(ガンダム)の記事画像
    ガンダムじゃない
    ある意味ハーレム
    本日の茶番
    トニーたけざきのガンダム漫画
    ガンダム日めくり語録カレンダー12月30日
    ガンダム日めくり語録カレンダー12月26日
    同じカテゴリー(ガンダム)の記事
     永遠のガンダム語録 その1 (2012-04-07 21:43)
     ガンダムじゃない (2011-08-31 23:39)
     ある意味ハーレム (2011-01-29 12:51)
     本日の茶番 (2010-02-23 23:49)
     トニーたけざきのガンダム漫画 (2010-02-09 06:12)
     ガンダム日めくり語録カレンダー12月31日 (2009-12-31 13:13)

    Posted by メタルゴ at 23:29│Comments(2)ガンダム
    この記事へのコメント
    (@`▽´@)/ ハイッ
    Posted by たけたろたけたろ at 2009年03月10日 23:52
    たけたろさん>正直なのはたけたろサンとワタクシめだけみたいですねぇ。
    Posted by メタルゴ at 2009年03月11日 23:23
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ガンダム日めくり語録カレンダー3月11日
      コメント(2)