2009年01月30日
ガンダム日めくり語録カレンダー1月30日
昨日は「あばあちゃんのカレー」(有料)
今日は「おふくろのカレー」(無料)でした・・・。
まさしくカレーにまみれた人生ですが、さほど嫌じゃないのは何故でしょうか?
先日チラッとご紹介したアメリカン忍者。
はやく鑑賞したいのは山々なんですが、なかなか時間が取れません。
本日もなんやかやで帰宅して夕飯を食べ終わったのが11時とくれば
夕刊読んで、ガンダム語録(日課)を仕上げたら既に寝る時間ですよ。
良い子は12時前に寝ないとダメだぞ。夜に口笛を吹くとヘビが来るからな。
まぁ、アメリカン忍者を観る前に、おととい観終わった「魁!男塾。実写版」のレビューを書かないと・・・。
とりあえず、後日アップしますが
久しぶりに実写版の実力を感じる事の出来る、良き作品でした。
原作を知っていると、笑うところが満載で非常に楽しめる創りとなっております。おススメ。
さて、夜もたけなわ
ガンダム語録いっちゃいましょう。
「失礼いたします。お子様をお預かりいたします。」 byブライト・ノア
これは第13話「再会、母よ・・・・」から。
コロニーの生活を嫌い、地球に残ったアムロのお母さん(カマリア)。夫に息子を預けて一人暮らしていたが、久しぶりの息子との再会で、遠くなってしまった自分との距離に戸惑うカマリア。
見守っていたブライトは、ふたりに気遣い責任者としての使命を果たすのでした。
お子様を・・・・・って、アンタもまだ19・20歳だろって話ですが、環境は人を変えるのです。
日々が如何に幸福でも、如何に過酷でも、人はその環境に対応し、ついには馴れる。by郭 海皇
このときのホワイトベースのクルーたちは、もっとも過酷な環境にいましたが
驚異的な生存率で1年戦争を乗り越えていったのです。
まさに人間の可能性を感じさせてくれる、ガンダムが名作と言われる所以です。
言い過ぎでしょうか?
今日は「おふくろのカレー」(無料)でした・・・。
まさしくカレーにまみれた人生ですが、さほど嫌じゃないのは何故でしょうか?
先日チラッとご紹介したアメリカン忍者。
はやく鑑賞したいのは山々なんですが、なかなか時間が取れません。
本日もなんやかやで帰宅して夕飯を食べ終わったのが11時とくれば
夕刊読んで、ガンダム語録(日課)を仕上げたら既に寝る時間ですよ。
良い子は12時前に寝ないとダメだぞ。夜に口笛を吹くとヘビが来るからな。
まぁ、アメリカン忍者を観る前に、おととい観終わった「魁!男塾。実写版」のレビューを書かないと・・・。
とりあえず、後日アップしますが
久しぶりに実写版の実力を感じる事の出来る、良き作品でした。
原作を知っていると、笑うところが満載で非常に楽しめる創りとなっております。おススメ。
さて、夜もたけなわ
ガンダム語録いっちゃいましょう。
「失礼いたします。お子様をお預かりいたします。」 byブライト・ノア
これは第13話「再会、母よ・・・・」から。
コロニーの生活を嫌い、地球に残ったアムロのお母さん(カマリア)。夫に息子を預けて一人暮らしていたが、久しぶりの息子との再会で、遠くなってしまった自分との距離に戸惑うカマリア。
見守っていたブライトは、ふたりに気遣い責任者としての使命を果たすのでした。
お子様を・・・・・って、アンタもまだ19・20歳だろって話ですが、環境は人を変えるのです。
日々が如何に幸福でも、如何に過酷でも、人はその環境に対応し、ついには馴れる。by郭 海皇
このときのホワイトベースのクルーたちは、もっとも過酷な環境にいましたが
驚異的な生存率で1年戦争を乗り越えていったのです。
まさに人間の可能性を感じさせてくれる、ガンダムが名作と言われる所以です。
言い過ぎでしょうか?
Posted by メタルゴ at 00:12│Comments(2)
│ガンダム
この記事へのコメント
TVで観ていた頃は違和感なかったですけどね。
ブライトとアムロって、せいぜい3~4歳しか違わなくて、
自分の親ぐらいの年齢の人に対して言うセリフが
これなんですねぇ~。
そうそう、お母さん泣いてたなぁ・・・
ブライトとアムロって、せいぜい3~4歳しか違わなくて、
自分の親ぐらいの年齢の人に対して言うセリフが
これなんですねぇ~。
そうそう、お母さん泣いてたなぁ・・・
Posted by たけたろ
at 2009年01月30日 00:27

言い過ぎな訳ありません。
まさにその通りです。
まさにその通りです。
Posted by クワトロ大尉 at 2009年01月30日 01:42