2009年01月17日
ガンダム日めくり語録カレンダー1月18日
何だかハードディスクの換装をしようとしたとたん
パソコンの調子が良くなってきて困っているメタルゴです
みなさん、ごきげんうるわしゅう。
ささ、書くこともないので本日も行っちゃいますよのガンダムカレンダー。
継続は力なりですよ、ホント。
『ええい、連邦軍のモビルスーツは化け物か!?』 by シャア・アズナブル
有名な台詞です。
これは第3話 「敵の補給艦を叩け!」で赤い水兵彗星のシャア・アズナブルが思わず口にした台詞です。
シャアの言うとおり、確かに化け物でしたねガンダムは。
機密兵器のはずなのに、メチャメチャ派手なトリコロールカラー。百式よりましだけどさ。
また下半身のモッコリ白タイツ的なスタイルが、宇津井健の若かりし頃を彷彿とさせますしね。
このように外観だけでもありえないことこの上ないのに、戦闘では主武器のハイパーライフル(ザク・マシンガンね)が全く効かない上、戦艦の主砲並みの威力を持つビームライフルを携帯しているのですからね。
こりゃ、ザクからすれば反則に近いですね。
シャアはルウム戦役で、連邦軍の戦艦を5隻沈めた事もあるくらいですからね、装甲が厚いからとか関係ないハズなんですけどね。やっぱガンダリウム合金はすごいね。
そして忘れちゃならないのが、この話では旧ザクと一緒に頑固親父の「ガデム」が登場するところです。
ガデムといい、ランバ・ラルといい、頑固親父にはヒゲ面が似あいます。
(シャリア・ブルは頑固じゃなさそうだけど、ヒゲだったな。)
そしてガンダムには、ヒゲは似合いません。 by 月光蝶
パソコンの調子が良くなってきて困っているメタルゴです
みなさん、ごきげんうるわしゅう。
ささ、書くこともないので本日も行っちゃいますよのガンダムカレンダー。
継続は力なりですよ、ホント。
『ええい、連邦軍のモビルスーツは化け物か!?』 by シャア・アズナブル
有名な台詞です。
これは第3話 「敵の補給艦を叩け!」で赤い
シャアの言うとおり、確かに化け物でしたねガンダムは。
機密兵器のはずなのに、メチャメチャ派手なトリコロールカラー。百式よりましだけどさ。
また下半身のモッコリ白タイツ的なスタイルが、宇津井健の若かりし頃を彷彿とさせますしね。
このように外観だけでもありえないことこの上ないのに、戦闘では主武器のハイパーライフル(ザク・マシンガンね)が全く効かない上、戦艦の主砲並みの威力を持つビームライフルを携帯しているのですからね。
こりゃ、ザクからすれば反則に近いですね。
シャアはルウム戦役で、連邦軍の戦艦を5隻沈めた事もあるくらいですからね、装甲が厚いからとか関係ないハズなんですけどね。やっぱガンダリウム合金はすごいね。
そして忘れちゃならないのが、この話では旧ザクと一緒に頑固親父の「ガデム」が登場するところです。
ガデムといい、ランバ・ラルといい、頑固親父にはヒゲ面が似あいます。
(シャリア・ブルは頑固じゃなさそうだけど、ヒゲだったな。)
そしてガンダムには、ヒゲは似合いません。 by 月光蝶
Posted by メタルゴ at 23:57│Comments(3)
│ガンダム
この記事へのコメント
アニメのシーンの記憶がよみがえりますねぇ~
日めくり語録の継続、応援します♪
日めくり語録の継続、応援します♪
Posted by たけたろ
at 2009年01月18日 00:13

ターンAの中ではガンダムの歴史が黒歴史化されてますが、
ターンAそのものが黒歴史のような気が…
ターンAそのものが黒歴史のような気が…
Posted by クワトロ大尉 at 2009年01月18日 02:58
たけたろさん>どもっす♪ ちなみに毎回新鮮な気持ちで見るために、先の語録を飛ばして見ちゃったりはしていません。
皆さんと一緒の気持ちで楽しんで書いています。(´∀`*)
クワトロ大尉>ターンAは黒っすね。ど真っ黒です。あんなガンダムは認められません。たとえどんなに面白くても。
皆さんと一緒の気持ちで楽しんで書いています。(´∀`*)
クワトロ大尉>ターンAは黒っすね。ど真っ黒です。あんなガンダムは認められません。たとえどんなに面白くても。
Posted by メタルゴ
at 2009年01月18日 23:44
