2008年08月22日
でんどろびうむ
ここ数日、帰宅してからの時間は全てガンダムです
特に、何の気なしにYoutubeに跳んだ時
『疾風!デンドロビウム』ってFLASHを観てしまってからは、0083が頭から離れません。
ってか、ガトーすご過ぎ。
っつ~か、このFLASH作った奴天才。
色々検索しすぎて、あらすじとかほとんど知ってるけど、0083をとにかく観たい。
完全に心がDVDボックス物色に入りましたので、近日中に手に入れるね。きっと。
(*´д`*)

デンドロビウムって花の名前だったんですねぇ。
花言葉は、「わがままな美人」「謹厳実直」かぁ。GPシリーズののデンドロビウムに合ってるのかなぁ?
ちなみに、サイサリスは「偽り」・・・・・。
そしてゼフィランサスは「純白の愛」だそうな。
う~む、深い。
特に、何の気なしにYoutubeに跳んだ時
『疾風!デンドロビウム』ってFLASHを観てしまってからは、0083が頭から離れません。
ってか、ガトーすご過ぎ。
っつ~か、このFLASH作った奴天才。
色々検索しすぎて、あらすじとかほとんど知ってるけど、0083をとにかく観たい。
完全に心がDVDボックス物色に入りましたので、近日中に手に入れるね。きっと。
(*´д`*)

デンドロビウムって花の名前だったんですねぇ。
花言葉は、「わがままな美人」「謹厳実直」かぁ。GPシリーズののデンドロビウムに合ってるのかなぁ?
ちなみに、サイサリスは「偽り」・・・・・。
そしてゼフィランサスは「純白の愛」だそうな。
う~む、深い。
Posted by メタルゴ at 23:59│Comments(3)
│ガンダム
この記事へのコメント
意味まで考えていたんでしょうかね。
なんか響きだけで選んだ気もしなくもないような…
それにしてもやっぱ0083はいいですね。
デンドロビウムは火力は卑怯ですね、ある意味。
しかし、あの巨大なMAを操るウラキはすごい。
ガトー以外、傷つけられないですからね。
あのまま行けばウラキもニュータイプになれたんじゃないか、
と思ってしまいます。
さすが、「幻の撃墜王」の異名をとるパイロットです。
なんか響きだけで選んだ気もしなくもないような…
それにしてもやっぱ0083はいいですね。
デンドロビウムは火力は卑怯ですね、ある意味。
しかし、あの巨大なMAを操るウラキはすごい。
ガトー以外、傷つけられないですからね。
あのまま行けばウラキもニュータイプになれたんじゃないか、
と思ってしまいます。
さすが、「幻の撃墜王」の異名をとるパイロットです。
Posted by クワトロ大尉 at 2008年08月23日 01:17
クワトロ大尉どの>大変遅くなりました。
サイサリスは、ほおずき(鬼灯)の別名ですね。凶悪な面構えをもつ、GP02だけに、狙ってつけた感もありますね。
ゼフィランサスはユリの一種で、ヒガンバナ科の植物みたいです。
可憐な感じで、花言葉から連想できますね。
んでもって、デンドロビウムはランの仲間ですね。花言葉から連想するに、
①ゼフィランサス=コウ・ウラキ
②サイサリス=アナベル・ガトー
③デンドロビウム=ニナ・パープルトン
って感じでしょうか?
サイサリスは、ほおずき(鬼灯)の別名ですね。凶悪な面構えをもつ、GP02だけに、狙ってつけた感もありますね。
ゼフィランサスはユリの一種で、ヒガンバナ科の植物みたいです。
可憐な感じで、花言葉から連想できますね。
んでもって、デンドロビウムはランの仲間ですね。花言葉から連想するに、
①ゼフィランサス=コウ・ウラキ
②サイサリス=アナベル・ガトー
③デンドロビウム=ニナ・パープルトン
って感じでしょうか?
Posted by メタルゴ at 2008年08月28日 13:06
YAHOO知恵袋にこう説明ありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311402253
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311402253
Posted by クワトロ大尉 at 2008年08月28日 16:07
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。