たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市

人生とは質の問題であって量の問題ではないのだ、友よ。

2007年07月14日

Are you a fan of GUNDAM?

Are you a fan of GUNDAM?

こんな本がありました。「ガンダムで英語を身につける本」。

買うなと言われても、買っちゃいます。

さっそく読んでみて、勉強になるか試してみたいと思います。

結果は後日アップしますので、お楽しみに。

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ



  • 同じカテゴリー(ガンダム)の記事画像
    ガンダムじゃない
    ある意味ハーレム
    本日の茶番
    トニーたけざきのガンダム漫画
    ガンダム日めくり語録カレンダー12月30日
    ガンダム日めくり語録カレンダー12月26日
    同じカテゴリー(ガンダム)の記事
     永遠のガンダム語録 その1 (2012-04-07 21:43)
     ガンダムじゃない (2011-08-31 23:39)
     ある意味ハーレム (2011-01-29 12:51)
     本日の茶番 (2010-02-23 23:49)
     トニーたけざきのガンダム漫画 (2010-02-09 06:12)
     ガンダム日めくり語録カレンダー12月31日 (2009-12-31 13:13)

    Posted by メタルゴ at 23:33│Comments(5)ガンダム
    この記事へのコメント
    w( ̄◇ ̄)w ほぇー。
    ガンダムってホントに人気ありますよね。アタイ興味ナイんですけど、何故かハロの形の喋る時計があります(笑)
    可愛いんですよー(*^m^*)
    Posted by 恐子 at 2007年07月14日 23:39
    ガンダムの人気は凄いですよね~。企画のネタに困ったら、ガンダムかドラえもん使っとけばハズレはなさそうだし。
    ハロは色々と企画されやすいキャラクターですね。
    以前タバコ吸ってたときは、部屋に「ハロのライター」がありましたもん。
    ちょっとスイッチが堅い上に、まんまるなんで日をつけづらかったのが惜しまれます。 でも、可愛さは最強でしたね~。 ( ^∀^)
    Posted by メタルゴ at 2007年07月14日 23:47
    今日はせっかくのお誘いすいません・・・・
    次回は天下一品でw

    無論ガンダムイングリッシュ読み終わったら
    貸していただけますよね???

    毎回海外で苦労しますからね^^; ちょっとは憶えましょうね。。。
    お互いですけど。。。^^)
    Posted by 掃除屋 at 2007年07月15日 00:36
    やっぱりシャアの
    「認めたくないものだな・・・・・」
    っていう台詞が
    英語になってるんでしょうか?
    Posted by さむ at 2007年07月15日 07:47
    掃除屋さん> ちっとも話せないのに交渉出来る掃除屋さんは凄いっすよね。「小鳥の横っ面を札束で叩く」、そんな交渉術ですけど。(笑)

    さむさん> なんか「さむさん」って書くと朝起きたら虫になってた話みたいだなぁ。チョロっと見た感じでは無かったですねぇ。もう少し難しい文章が多かったですよ。
    Posted by メタルゴ at 2007年07月15日 08:57
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    Are you a fan of GUNDAM?
      コメント(5)