2008年03月28日
ナンバー
ついに八王子ナンバーになってしまった
爽やかな湘南ボーイのイメージは遠い彼方に・・・・
今日は電車通勤だった。
前述の通り、ナンバーの変更を車検ついでに地元のディーラーに頼んでいたのである。
新しいナンバーは、残念ながら
VAN HALEN
がらみではありませんでした。
前回は、VAN HALEN がらみだったのですよ。
偶然にも。
今回は、
平凡な数字でしたね。覚えやすいけど、語呂合わせは無いような感じでした。
まぁ、次の車検には通さずに買い換えると思うし
それまでの付き合いですな、新しいナンバーとも。
でも、77-77 とかのナンバーにしてる人いますけど
あんなに判りやすかったら悪いことなんか出来ないよね。
一瞬だったとしても、絶対覚えられるし(そんな人に限って真っ赤なカウンタックだったりするんですよね、また)。
まぁ、好きな番号つけて満足ならそれでいいと思うけどね。
Posted by メタルゴ at 23:38│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
【7-77】とか【1】とか結構いますよねぇ。
パチンコ好きなのかな??
ちなみにアタイの乗ってた車は11-04で“ひとし”でした。
パチンコ好きなのかな??
ちなみにアタイの乗ってた車は11-04で“ひとし”でした。
Posted by 春華 at 2008年03月29日 11:03
いいなぁ、新車!
目立つと言えば、確かに色やナンバーは目立ちます。バイクで何度取っ捕まったことか……(ToT)走りながら歌ってたのが、いけなかったの?
(*/ω\*)
目立つと言えば、確かに色やナンバーは目立ちます。バイクで何度取っ捕まったことか……(ToT)走りながら歌ってたのが、いけなかったの?
(*/ω\*)
Posted by 鳥山ちゃん at 2008年03月29日 14:36
コメントありがとございます。
わーい ヽ(´ー`)ノ
春華さん(響子さん)>ですねぇ、「・7-77」とか、「・・-・1」って車多いですよね。そういえば確かに、パチ屋の駐車場に多いかも知れません。
11-04で「ひとし」は上手いですね。(σ´∀`)σ
鳥山ちゃん >すいません、新車じゃないのです。湘南地区から多摩地区へ移動したのです。車検と税金の関係でナンバー変更をしたんですね。
いや、歌いながら運転するのは正しいですよ。それよりも、周りの歩行者や車がうっとりして停まってしまうくらい強力な歌声を習得してしまいましょう!
うん、それがいいよ。ぜひ、パトカーも止めてしまってください!
わーい ヽ(´ー`)ノ
春華さん(響子さん)>ですねぇ、「・7-77」とか、「・・-・1」って車多いですよね。そういえば確かに、パチ屋の駐車場に多いかも知れません。
11-04で「ひとし」は上手いですね。(σ´∀`)σ
鳥山ちゃん >すいません、新車じゃないのです。湘南地区から多摩地区へ移動したのです。車検と税金の関係でナンバー変更をしたんですね。
いや、歌いながら運転するのは正しいですよ。それよりも、周りの歩行者や車がうっとりして停まってしまうくらい強力な歌声を習得してしまいましょう!
うん、それがいいよ。ぜひ、パトカーも止めてしまってください!
Posted by メタルゴ at 2008年03月30日 00:02
だめじゃん、だめじゃん!!
パトカー、だめじゃ----ん!!
奇人変人で止められるじゃーーーん!!
そっか、新車ではなかったのですね、失礼致しました(^^ゞ
パトカー、だめじゃ----ん!!
奇人変人で止められるじゃーーーん!!
そっか、新車ではなかったのですね、失礼致しました(^^ゞ
Posted by 鳥山鳥子
at 2008年03月30日 01:37
