たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市

人生とは質の問題であって量の問題ではないのだ、友よ。

2008年09月03日

こんな記事書いてる暇があったら・・・・

お察しの通り、本日もガンダムはお預けでございます。

記事を仕上げる時間で観れたんじゃね~のか?という突っ込みは無しの方向でお願いします。



そして、明日はSHINKENさん(たまりばお休み中?)とディスカッションする予定です。


・・・・・・って事は、明日もガンダムはお預けです。


こんな記事書いてる暇があったら・・・・
ちょっと前に、コンビニのDAKARAにくっついていたオマケです。↑

そう、
「北斗の拳」のケンシロウと、レイですね。


レイはラオウにあっけなくやられますが、その死にざまは見事というほか無い最期でした。(マミヤのためにユダを倒したあと丸太小屋?で爆発死)

「義」の星(義星)を宿命に持つ、最も華麗な拳法「南斗水鳥拳」の伝承者。

JOJOで言えばシャボンのように儚き男シーザー・ツェペリと言ったところでしょうか。

そしてガンダムで言えば、「義」のために生きる男=「義」の上に立っている漢(おとこ)と言う事で
こんな記事書いてる暇があったら・・・・
アナベル・ガトーに他なりません。


正義と言う言葉にも、「義」って言葉が入っています。憧れる言葉です。

人間いつかは平等に死ぬんですから、現世の金儲けや保身なんか考えなければ良いと思うんですが・・・ねぇ。


おっと、話が逸れました。

それではそろそろ休みます、セイラ・マス。









  • Posted by メタルゴ at 01:32│Comments(2)
    この記事へのコメント
    「しかし、怨恨のみで戦いを支える者に私は倒せん!」


    アナベル=ガトー
    Posted by クワトロ大尉 at 2008年09月03日 02:08
    クワトロ大尉>・・・・・、心洗われました。・・・・・・って、はずもなく(笑)。
    いつもコメントありがとうございます。
    「戦いの始まりは全て怨恨に根ざしている、当然のこと!」って言ってましたが、もっともですね。戦い=争いと言うことのきっかけは、嫉妬や怨恨なんでしょうね。切磋琢磨とかきれいごと言ったところで・・・ねぇ。

    しかし、0083はストーリー展開といい、各キャラの設定の妙といい本当に素晴らしいですな。
    Posted by メタルゴ at 2008年09月04日 18:17
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    こんな記事書いてる暇があったら・・・・