2008年05月23日
新潟は米どころですから
先日新潟に行ってきましたよ。
新潟と言えば、お米です。
お米と言えば、魚沼産です。
そんな美味しいお米と、美味しい水があったら
日本酒は美味しくなるに決まってますがな。
仕事の出張でしたが、モチロンお土産も買いましたよ。
家族・友人・会社の同僚には
新潟名物 「笹だんご」
あんまり日持ちしないけど、美味しいですよね。(^^)
知り合いへのお土産もソコソコに
「お土産 for 自分」 へは、最も好きな日本酒の一つ
八海醸造株式会社の八海山(本醸造)

自分へのお土産が一番豪華になりましたが、まぁ仕方ない。
笹だんご同様、日持ちしない(ただ飲みすぎるだけ)ので
早速本日、ジモッティなフレンドと、乾杯しました。
美味い酒を飲むと自然と笑顔になりますな。
たまには家で飲むお酒も良いもんだぁ
且⊂(゚∀゚*)ウマー
新潟と言えば、お米です。
お米と言えば、魚沼産です。
そんな美味しいお米と、美味しい水があったら
日本酒は美味しくなるに決まってますがな。
仕事の出張でしたが、モチロンお土産も買いましたよ。
家族・友人・会社の同僚には
新潟名物 「笹だんご」
あんまり日持ちしないけど、美味しいですよね。(^^)
知り合いへのお土産もソコソコに
「お土産 for 自分」 へは、最も好きな日本酒の一つ
八海醸造株式会社の八海山(本醸造)

自分へのお土産が一番豪華になりましたが、まぁ仕方ない。
笹だんご同様、日持ちしない(ただ飲みすぎるだけ)ので
早速本日、ジモッティなフレンドと、乾杯しました。
美味い酒を飲むと自然と笑顔になりますな。
たまには家で飲むお酒も良いもんだぁ
且⊂(゚∀゚*)ウマー
Posted by メタルゴ at 00:07│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめまして!!
「八海山」美味しいお酒ですよd(^-^)ネ・・・!ここ数年静岡県のお酒が全国の人気ランキングトップ10に入るようになってきました(^o^)「臥龍梅」!「正雪」!「磯自慢」etc.今度機会があったら是非飲んでみて下さいd(^-^)ネ!
「八海山」美味しいお酒ですよd(^-^)ネ・・・!ここ数年静岡県のお酒が全国の人気ランキングトップ10に入るようになってきました(^o^)「臥龍梅」!「正雪」!「磯自慢」etc.今度機会があったら是非飲んでみて下さいd(^-^)ネ!
Posted by すし屋のうめさん at 2008年05月23日 09:27
恒例の店長会議ですね?
長旅お疲れ様でした。
長旅お疲れ様でした。
Posted by クワトロ大尉 at 2008年05月23日 09:41
すし屋のうめさん>コメントありがとうございます。八海山美味しいです(^^)
最近は外でもあんまり飲まなくなったし、家ではじぇんじぇん飲まなかったんですが、このお酒だけは別腹です。
静岡のお酒も美味しそうですね。今度トライしてみま~す。(σ´∀`)σ
クワトロ大尉さん>そうっす、恒例のやつです。でもワタクシめは名刺交換苦手なんですよね・・・・。(;´Д`) ちょいと疲れました・・。
最近は外でもあんまり飲まなくなったし、家ではじぇんじぇん飲まなかったんですが、このお酒だけは別腹です。
静岡のお酒も美味しそうですね。今度トライしてみま~す。(σ´∀`)σ
クワトロ大尉さん>そうっす、恒例のやつです。でもワタクシめは名刺交換苦手なんですよね・・・・。(;´Д`) ちょいと疲れました・・。
Posted by メタルゴ at 2008年05月24日 00:48