たまりば

日記/一般 日記/一般八王子市 八王子市

人生とは質の問題であって量の問題ではないのだ、友よ。

2011年09月21日

すばらしき仙台

会社の旅行で仙台やその周辺地域に来ております。

普通の観光もちゃんとしたのですが、何と言っても

バー・ジオン
すばらしき仙台
注)ジオンの亡霊が写っていますが気にしないように。


いくつものブログやらで確認しておりましたが、この店やっぱり素晴らしいですね。
すばらしき仙台
薄暗い店内にはガンプラが・・・
すばらしき仙台

ドリンクに限らずメニューの名前はガンダムにちなんだものばかり。(ソフトドリンクなどは例外)
ビールは「シャア専用ザク」 カルアミルクは「ゾック」など。

↓これは三連カクテルの「黒い三連星」
すばらしき仙台
フィギュアがイカス♪

アルコール度数がきついものほどネーミングも比例するようで、「ソロモンの悪夢」はウォッカ×ジンでした。酒を酒で割るあたり、デラーズの演説に酔ったガトーを意識しているのでしょうか。でも素晴らしい。

頼もうと思ったけどやめたのはこれ↓
すばらしき仙台
コロニー落としなるお酒もメニューにありましたが、あんまり酔っ払うのもあれなんで止めておきました。
説明文が凄そうだったんですよ、確か。


そして、店内では延々とガンダムが上映されている。
今回は哀戦士たちでした・・。久し振りに劇場版観ましたよ。二等級特進は三等級特進になってたり、Gアーマーがコアブースターになっていたりと懐かしいですね。
マチルダさんも美人のままでした。年を取らないマチルダさんは永遠のアイドルですね。
すばらしき仙台
↓これはトイレの中に張ってあるタペストリーだかポスター(怖くて触れなかったっす)
すばらしき仙台

翌日には向かいにある「連邦軍」へ潜入しようと思っていたのですが、諸事情により開店していませんでした。人手不足なのかなあ・・?

ちなみに
「ティターンズ」も以前営業していたはずなのですが、店の外にある地図には記述はなし・・?
帰り際に「ティターンズ」の事を店員さんに聞いたら、「現在は閉店しておりますが、また営業再開したい」とのことでした。また何かと理由をつけて仙台に行ってみたいですね。そのときは「連邦軍」と「ティターンズ」にも行こうと思います。

ガンダム好きな人はまだまだいるので、今度はプライベートでゆっくり行ってみたいですね。



  • Posted by メタルゴ at 01:09│Comments(0)
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    すばらしき仙台
      コメント(0)