ガンダム日めくり語録カレンダー3月3日

メタルゴ

2009年03月02日 23:44

ひなまつり

ちょっとまえに、新聞の折り込み広告で
「純金のひな壇」なるものが発売されておりましたのを思い出しました。
価格は50万だったと思います。
いやらしさこの上ない、成金のマストアイテムといったところでしょうか。


3月3日はひなまつり、そして「耳の日」でもあります。

10月10日は「目の日」、8月7日は「鼻の日」、4月18日は「良い歯の日」
と、日本人は語呂合わせや、イメージから「~の日」ってのを作ることに長けている種族なのです。(嘘)


・・・・・オチが思いつかないのでこのまま語録スタート。

「すごいものだな。あの輝きがララァの仕掛けたものとは、この私にも信じられん」 byシャア・アズナブル
これは第39話「ニュータイプ、シャリア・ブル」からの一言。

ララァの操るモビルアーマー、「エルメス」のビット攻撃により連邦軍の艦隊が容易く壊滅するのを目の当たりにしたシャアは、驚きと興奮を隠せなかった。

ニュータイプといえば、アムロであり、そしてララァです。

そして、アムロといえばガンダムであり
ララァと言えばエルメスなのです。

・・・・が、ララァの乗るエルメスには悲しい過去があったのです。
再放送が爆発的ヒットを飛ばし、社会現象にまでなったファースト・ガンダム。
当時小学生だったメタルゴ少年も、ガンダムを観たくて仕方なかったので
通っていたそろばん塾をやめましたもんねぇ。

まぁそんなことより、ララァ専用モビルスーツのエルメスですが、ガンプラ発売時にブランドの「エルメス」からクレームが入り、初期ロット以降のガンプラ版「エルメス」は、「ララァ・スン専用モビルアーマー」という、不名誉な名前で発売されたのでした。

そこまでしなくても別に良いじゃん、って思いますけどねぇ。


大人の都合で空想世界に影響が出るのは好ましくないですなと、思うわけであります。


とりあえず明日は耳掃除しましょう。





















関連記事