ねずみ年にちなんで

メタルゴ

2008年01月01日 00:00

みなさま、明けましておめでとうございます
m( __ __ )m

さてさてワタクシめの年である、イノシシ年も過ぎ去りまして
今日からネズミ年がスタートです

2008年一発目のネタですからね、久しぶりに音楽ネタでもいこうかと思いまして
選んだのはこの曲
なんとか言うグループの「CHU CHU TRAIN」
・・・・・・・、んなわけね~だろっ!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

よし、つかみはこんなもんだな。( ̄▽ ̄)

さて、コチラが本命です↓
 
この写真は2002年に発売された「Very Best of IMPELLITTERI」ってタイトルのベスト版です。この中から1曲ご紹介します

高速ピッキングとして有名な、超高速ギタリスト 「クリス・インペリテリ」の率いる

IMPELLITTERI
が1996年に発表した「SCREAMING SYMPHONY」に収録されている、「RAT RACE」

まさにインペリテリ、これぞインペリテリと言わんばかりのスピード・チューン。
一時代前の曲調の中にちりばめられた、インペリテリ節。
ギターソロの秀逸さも特筆すべきものです。

歌詞の内容は、「RAT RACE」=「生存競争」となっており、知らず知らずのうちに社会のシステムに組み込まれ、いつの間にかRAT RACEに参加させられている事に気づきながらも、もう競争から降りられない・・・・、そんな感じの歌詞。

しかしながら、それはまさに現実そのもの。
この地球上で生活・生存している全ての生物にとって、競争は当たり前のことなのだろうが、人間社会が一番だな。

何が間違いで何が正しいのか?
それは誰にも解かり得ないと思う。

自分は正しい道を歩いているのか?疑問に思いながらも、次から次へと競争は押し寄せてくる。
追い越し車線の車のような生活をし、張り詰めた気分になっている

もうこれ以上無駄に出来ない
俺の人生はもはや俺自身のものではないんだ!!



何となく、理解できます。
それでもこの社会で生きてゆくために、RAT RACEに今日も挑むのです。










関連記事